ラルズマートの工夫は、何があるかな…?

  7月24日(水)に、ラルズマート斜里店で社会科見学を行いました。

 ラルズマートの「たくさんお客さんを呼ぶため・売り上げを高めるため」の工夫を調べようという課題をもって、社会科見学に行きました。

 子どもたちは、普段見ることの出来ないバックヤードを見させてもらい、とても興味津々に学んでいました。「値段・新鮮さ・品ぞろえ・便利さ」の4つの視点をもち、店長さんの話を真剣に聞きながら、調べた事をたくさんメモをすることができました。

 また、店員さんにもインタビューをしたり質問をしたりと、主体的に学習に取り組む姿もとても立派でした。


このブログの人気の投稿

入学式

ヒグマレクチャー

学校探検をしました!