避難訓練

  11月18日(月)に避難訓練が行われました。

 今回の避難訓練も、一部の教員にしか日付を知らせずに、地震が起こり、その後に火災が起こる想定で訓練が行われました。昼休みに放送が入ると子どもたちは戸惑った様子でしたが、地震だと聞くとすぐに机の下に隠れたり、火事だと聞くとハンカチを取り出したりと、今までの訓練を活かしてすぐに行動できていました。結果として、前回よりも早く避難することができました。

 最後の校長先生のお話しでは「災害はいつ起こるか分からない」と聞き、改めて災害への意識を高めていました。今年の避難訓練は終わりですが、有事の際には今回のように素早く真剣に避難してほしいなと思います。

このブログの人気の投稿

入学式

ヒグマレクチャー

学校探検をしました!