10月6日 植樹体験


 4年生の総合的な学習の時間で、植樹体験を行いました。一人につき一つ用意していただいた苗は、持ってみると思いのほか重たく、苦労しながら運びました。

 植える際も、スコップの扱いに慣れておらず、力も必要な作業でしたが、知床財団の方々に教えてもらいながら、心を込めて植えることができました。

 植樹をした後は、原生林を案内していただきました。中には推定100才~200才のトド松もあり、その幹の太さや背の高さに驚きました。この原生林こそが、知床財団の目指している森ということで、改めて、自然を守り続けていくことの大切さについて考えることができました。




人気の投稿